性教育が幸せ家族を増やすカギになる!
幸せ家族を増やすための
性教育講座

1級
みんな「知識」だけで満足する……
ほんとうはもっと大切なことを伝えたいのに……
この伝えきれないジレンマはなぜ?
子どもに「いいこと」ばかり教えているけど……
ほんとうは仮面夫婦でセックスレス……
なんかウソをついているみたいでイヤだ……
どうしても「性」が敬遠される……
この状況をどうにかしたい!!
性教育が大切だと肌で感じている
お母さんや専門職のみなさまには
知っていてほしい心のジレンマ
性教育が幸せ家族を増やすカギになる!
幸せ家族を増やすための
性教育講座

1級
それを知るとどうなるの?

ここが問題だったのか!
ならばここのアプローチをかえればいいんだ!
あ~……これが伝えたい!!
これでやっと肩の荷が下りた……私も幸せになっていい!
最近、夫と話すのがとても楽しい!!
仕事はもっと楽しくなってきた!!
新しい生き方が見つかった!
性教育の知識があれば自分のことは守れるんでしょ?!
だったら知識だけでも
十分では?
知識以外に何がいるの??

ここが違う!
性育検定の講座
性育検定の性教育講座は
「被害に遭わないように」という
「恐れ」や「不安」をベースにした講座ではありません。
「安心」と「幸せ」をベースに、人の命と尊厳を大切にするための性教育を伝えています。
心理のプロであり
保育士として子どもを見守っていた専門家が
その実体験から監修している講座。
1級講座では、性教育の深い知識と、それを伝える側の在り方のほかに、深層心理の学びや無意識の解き方、パートナーシップを育むためのコミュニケーションスキルなども学びます。
既に性教育の知識を持つ方が、社会に向けて発信をするために必要な学びを得ることにフォーカスした講座になります。
専門職なので他の性教育もたくさん受けましたが……
知識だけではない部分に
フォーカスしたものは
初めてでした。
「性育3本柱」は、ほんとうに大切だと思います。
専門職なので他の性教育もたくさん受けましたが……
知識だけではない部分に
フォーカスしたものは
初めてでした。
「性育3本柱」は、ほんとうに大切だと思います。
専門職なので他の性教育もたくさん受けましたが……
知識だけではない部分に
フォーカスしたものは
初めてでした。
「性育3本柱」は、ほんとうに大切だと思います。
実際に受講された方からこんなお声を頂戴しています
何をするの?
性教育の「基本のキ」を学べる専用の冊子を使って知識をえます
交流型のワークショップでみなさんの「困った」を解決します
セラピーの基礎を学んで「安心感」のベースを実体験します
「性」の扱いに関する歴史をみなさまと振り返ります
心理学に基づいた理論から
性教育には欠かせない男女の概念と
どうして男女にミスコミュニケーションが発生するのか?
を実体験します
傾聴スキルを学びます
セラピーワークと心理テストの実習で
知識を実体験として定着させます
概要
講座開催場所
開催場所の詳細は、主催者より別途お知らせします。
1級講座料金
72,000円
(税込・テキスト代含む)
お支払い方法
インターネット決済(Paypal)
全国の開催状況
13:00~15:00
1級講座の特典
講座受講後も「困った」をサポート
参加者様と講師が交流できるFBグループにご招待します。「困っている」をシェアいただければ解決の糸口が見つかります。
性教育の冊子をプレゼント
性教育アカデミー協会が発行している、読むだけで性教育ができる冊子をプレゼントいたします。
使命をもった
新しい仕事になる!
協会から、上位講座や学びを深めるための講座を優先的にご案内します。
性育検定1級までをご受講いただくと
性教育を広める講師として活動いただける仕組みがあります。
また、性教育に欠かせない「こころ」の仕組みを学んだり、本格的なセラピーの学びや、男女間のコミュニケーションスキルをアップさせるための
講座を、割引価格にてご提供します。
講座監修者より
はじめまして。
日本性育アカデミー協会の代表理事であり本講座の監修を務めております、田中みっちと申します。

この講座を手掛けたときのお話を、すこしだけさせてください。
わたしはずっと考えていました。
「性教育」とは、ただ知識を知ればいい、というものではないと。
そして「性教育」は、子どものためだけではない。お母さんのためにも必要なんだということを。
だから、子どもとお母さんが幸せになる性教育をやろうと。
様々な情報ばかりが多く飛び交う現代。
子どもの性教育ってどうすればいいの?
大切であることは知っているけれどやり方が分からない。
そもそも私自信が不安や寂しさを抱えているのに……
こんな人生でいいのか……

セラピーの現場に立っていると、言葉にならない気持ちを抱えているお母さんたちが、とても多いことを思い知ります。
「性」のことは、人として根源的なことです。
「性」を学びその扱い方を実施していくことで人生の「土台」や「根っこ」が整います。
根っこや土台がしっかりしていないのに
いくら知識をつめこんでも仕方がないのです。

ですからこの性育検定の講座では、知識を詰め込ておわり、というようなことはしません。

参加者同士や講師とのコミュニケーションを通じて、より自分ごととして落とし込めるようなカリキュラムにしています。
「性愛心理学」を体系づけた心のプロとして、心の現場をよく知っているからこそ、伝えられることがあります。
子どもはもちろんですが、その周りにいる大人が幸せになるための「性教育」が、ここにあります。